2023年8月17日木曜日

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ) / 上田 玲子 (監修)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ) / 上田 玲子 (監修)




離乳食の人気著書が多い上田 玲子さんが監修された本

「はじめてママ&パパの離乳食」を読みました。




子どもが産まれて5か月が過ぎて離乳食をスタートしたので、

今はネット上の記事やYouTubeでいろいろと情報あふれていますが、

やはり紙で1冊あると便利なので買いましたが

レシピ、栄養、量などについて体系的に書いてあるので、

とても参考になり、読みながら赤ちゃんに離乳食を楽しんでもらっています。





アレルギーなどもありますから、慎重に徐々にいろいろな食べ物に慣れてもらっています。

今は5か月半の我が子は

*ニンジン

*カボチャ

*ジャガイモ

*ほうれん草

は食べることができました。

(ジャガイモはドイツやオランダなどではよく食べられる食材で、

そのあたりの国の人は身長も高いので、よく食べてもらうようにしています。

効果は定かではありません。)






これから

*白身魚 (ひらめ、かれい、鯛など)

*ブロッコリー

*トマト

*タマネギ

などにも徐々に挑戦してもらっています。

やっぱりタンパク質はしっかり摂って大きくなってもらいたいです。

7か月くらいでヨーグルトも食べていいみたいなので、

乳製品アレルギーには気を付けながら徐々に食べて行ってもらいたいです。




スポンサーリンク


4 件のコメント:

  1. 監修に入られている上田玲子さんは帝京科学大学教育人間科学部の教授ですね。(現在もされているかどうかは確かではないです。)栄養学博士であり管理栄養士でもあります。

    帝京科学大学は東京都足立区にある大学ですね。東京メトロ北千住駅から徒歩20分のところにあります。バスを使うのも便利です。

    返信削除
  2. 【シナぷしゅは偉大】

    先日、嫁さんが寝ている間に赤ちゃんを見ていて、仕事前で自分だけシャワーに入りたい状況があったんですけど、テレビでシナぷしゅをつけていたらおとなしく見てくれていて感謝。

    2分くらいでいろんなコンテンツが代わる代わる出てくれるから赤ちゃんずっと見てくれてるんですよね。飽きさせない工夫が素晴らしいと感じました。

    返信削除
  3. 【離乳食 - シラス】

    シラスは5か月から食べても良い食べ物のリストに入っていたので、食べてもらいました。

    熱湯に2分ほどつけて塩気を抜いて、そこから水分をとって電子レンジで30秒ほどチンして、すり鉢でトロトロにして食べてもらいました。普通に食べてくれました。タンパク質とカルシウムを両方取れるのでシラスは重宝したいです。7か月きたらヨーグルトとか卵でもタンパク質を摂ってもらいたいです。

    返信削除
  4. 【じゃがいもと壊血病 - 世界史に出てくる食べ物】

    ヴァスコ・ダ・ガマやコロンブスが長距離の船旅に出ていた大航海時代には、壊血病による死者が多く、最初はその原因はわからなかったそうですが、じゃがいもが壊血病の予防に良いということが発見され、壊血病による死者は減っていったそうです。

    それはじゃがいもがビタミンCを含み、しかも保存が効く食べ物なので船に積んで大航海に出れるようになったそうです。世界史に名を刻んだじゃがいも。素晴らしいですね。

    返信削除