2015年12月1日火曜日

「ジーライオン ステーキハウス」のステーキ食べて良質なタンパク質、ミネラル、ビタミン摂取

昨日の晩は大阪港の近く、

築港と呼ばれるエリアにあるステーキ屋さん「ジーライオン ステーキハウス」に連れてってもらいました。

ハワイの人気店「ハイズ・ステーキハウス」の姉妹店だそうです。



赤レンガの建物は、もともと三井グループの倉庫だったそう。

とても良い雰囲気です。








お食事もとても美味しくいただきました。

ステーキは最高です。

西洋ワサビが味を引き立たせてくれます。





ステーキ(牛肉)は、栄養価が高く、

タンパク質だけでなく、ビタミンやミネラル豊富で、

美容にも良いとされています。

最近、MEC食とゆう食事法も話題ですもんね。

(MはMeat(肉)です。)






Gライオンさんは、なかなか大阪市内の中心部からは

離れた場所にあるにもかかわらず、

ほぼ満席で大人気でした。






味だけでなく、雰囲気も素敵でおすすめです。





 

ジーライオンステーキハウス

住所:大阪府大阪市港区海岸通2-6-39(ジーライオン・ミュージアム内)
TEL:06-6573-3100


スポンサーリンク



3 件のコメント:

  1. ジーライオンのグループの創業者・田畑利彦さん馬主としても頑張られていますね。

    皐月賞に出走したジーティーアダマンとか良い馬だと思います!これからGIの舞台でも活躍が楽しみです。

    返信削除
  2. 田畑利彦さん 知らんけど2025年9月19日 19:06

    ジーライオンのグループの創業者・田畑利彦さん、持ち馬のシランケドが新潟記念を快勝して頑張っていますね。

    次走はどこでしょうか。天皇賞・秋なのか、エリザベス女王杯なのか、次走報を注目します。田畑利彦さんはまだGIを勝っていないので、エリザベス女王杯でGI初勝利を目指してほしいですけどね。知らんけど

    返信削除
  3. ドウデュースの馬主2025年9月23日 16:33

    ドウデュースのオーナー松島正昭さんが自動車事業をジーライオングループへ売却したという噂がありますが、どうなんでしょうか。マツシマホールディングスは自動車事業もいろいろと多岐にわたる内容ですからね。それの一部なのか、全てなのか、公式発表を待ちたいです。

    お子さんたちを後継者として育てているはずです。長女の松島悠衣は一口馬主クラブ「インゼルレーシング」の代表、長男の松島一晃は株式会社マツシマホールディングスの社長。次男の松島鴻太は元ラグビー選手で京都ハンナリーズ代表取締役社長兼GM。京都ハンナリーズはプロバスケットボールチーム。

    返信削除